40代無職独身がFIREを目指す「投資ブログ」

40代独身、介護離職で無職になった個人投資家が、お金と投資について解説しています。インデックスファンドと個別株(増配株および高配当株)へ二刀流で投資しています。

増配株で賢く資産を増やす!初心者でもわかる投資術

増配株とは、毎年配当金を増額している企業株式のことです。安定した配当金収益を期待できることから、長期投資家を中心に人気を集めています。

この記事では、増配株投資のメリットとデメリット、銘柄選びのポイント、投資方法について解説します。増配株投資を始めてみたい方、あるいはもっと知識を深めたい方に向けて、初心者でもわかりやすく説明していきます

 

増配株投資のメリット

増配株投資には、以下のようなメリットがあります。

  • 安定した収入を得られる: 増配株は、業績が安定している企業が多いことから、毎年配当金が期待できます。年金や退職金などの代わりとして、老後の生活資金を準備するのにも役立ちます。
  • 資産形成がしやすい: 増配株は、株価が上昇するだけでなく、配当金も増えるため、複利効果で効率的に資産を増やすことができます。
  • 景気の影響を受けにくい: 増配株は、景気の影響を受けにくいディフェンシブ銘柄が多い傾向があります。そのため、景気後退時でも比較的安定した運用ができます。

増配株投資のデメリット

一方で、増配株投資には、以下のようなデメリットもあります。

  • すべての企業が毎年増配するわけではない: 業績が悪化したり、経営戦略が変わったりした企業は、減配や無配になる可能性もあります。
  • 株価下落のリスクがある: どんな優良企業でも、株価が下落する可能性は常にあります。特に減配や無配が発表された時は、配当を期待して投資していた投資家が株式を売るケースがあるため、株価が大きく下落する可能性があります。
  • 配当利回り銘柄はリスクが高い: 高配当利回り銘柄は、業績が悪化しやすいハイリスク・ハイリターンな銘柄が多いです。

増配株の銘柄選びのポイント

増配株投資で成功するためには、銘柄選びが重要です。以下に、銘柄選びのポイントをいくつか挙げます。

  • 連続増配年数: 長期間連続して増配している企業は、経営基盤が安定していると考えられます。
  • 業績: 業績が安定しており、将来の成長が見込める企業を選びましょう。
  • 財務状況: 借入金が少ないなど、財務状況が健全な企業を選びましょう。
  • 配当利回り: 高すぎると配当が減額されるリスク、低すぎるとリターンが少ないリスクがあります。適切な配当利回りの銘柄を選びましょう。
  • 株価: 割高ではなく、割安な価格で買える銘柄を選びましょう。

増配株投資の方法

増配株投資には、以下のような方法があります。

  • 個別株投資: 自分で銘柄を選んで投資する方法です。時間と労力はかかりますが、高いリターンを狙えます。
  • 増配株ファンド: 増配株に投資する投資信託です。個別株投資に比べて手間がかかりませんが、運用手数料がかかります。複数の銘柄に分散して投資をしますので、個別株への集中投資と比べると投資リスクは低いです。
  • ETF: 増配株に投資する上場投資信託です。投資信託の中でも、特に手間がかからない投資方法です。信託報酬などの運用手数料も、投資株ファンドよりも低い傾向があります。またETFによっては分配金も支払われます。

まとめ

増配株投資は、安定した収入を得ながら資産形成ができる魅力的な投資方法です。

ただし、すべての企業が毎年増配するわけではないこと、株価下落のリスクがあることなどを理解した上で投資することが重要です。

銘柄選びには時間と労力がかかりますが、自分に合った銘柄を選ぶことで、より高いリターンを狙うことができます。